今日の天気は晴時々・・・![]()
![]()
毎日やってるので・・・
コロナのFF クイックパルス (05)であります。![]()
まずは排気系を・・・
洗って綺麗に。![]()
![]()
![]()
これ位のホコリじゃ驚かない。![]()
ガラスも真っ白・・・
上から見ただけで燃焼リングが変形している。![]()
燃焼リング笠がベロベロ¥3300・・・
とりあえず分解完了。![]()
10年あたりから・・・
ストレーナーの清掃・・・
ポットの中・・・
綺麗に仕上げる。![]()
![]()
![]()
放熱器やフタの再塗装。![]()
あとは綺麗になった・・・
パーツを組んでいけば・・・
もうすぐ出来あがり。![]()
ハイ・・・
そして試運転。![]()


薄っすら晴れ。![]()
![]()
![]()



ただ今気温+25度。![]()

暑くなりましたね。![]()

で・・・
これしかネタが無いです。![]()





排気のOリングは収縮・硬化しているので交換・・・
1本¥220。![]()


驚かない。![]()


フレームロッド¥550・・・
ポットヒーター¥5170は交換ですね。![]()


燃焼用送風機のベアリングがダメになるので単独で音の確認。![]()

訳あり電磁ポンプの交換。![]()






中も外もピカピカです。
![]()



ちなみにFFストーブの分解清掃料金は¥18000・・・
その他パッキン代が¥1650~かかります。![]()

と言う事でおしまい。![]()

バイバイです。![]()
