今日の天気・・・
薄ら晴れ。
ただ今気温ー5度・・・
だいぶ温度は上がって来ましたが、
ちょっと冷え込んでいます。
で・・・
月1回のお楽しみ。
プラモクラブ・・・
旭川ひこうせんの集まり。
日本機好きの・・・
S氏の作品。
Un氏はいつもながら・・・
トラックなんかにこういうロケットランチャー付いてるのが好き。
AFVモデラーのD氏は最近大きいのが好き・・・
エアフィックスの1/24 フォッケウルフに、
ハセガワの1/32 F-104を2機完成させて来ました。
極めつけはいま製作している・・・
戦艦大和・・・
この砲塔の大きさ・・・
これって完成したら1m50cm位になるのかな。
よく機体の事を調べて作るC氏のTa152。
F氏の戦艦と潜水艦3隻。
K1号氏は最近F1が多かったけど・・・
ガンプラを今回は筆塗りで。
H氏は車やバイクやおもちゃが大好き・・・
看護婦さんが乗る車じゃないけど・・・
ナースカー・・・
こんなに楽しそうなデカールがいっぱい・・・
直接アメリカから買うらしい。
それと・・・
やっぱりこれも買ってきた・・・
初回¥299の奴。
こういう・・・
レトロで懐かしいのも胸が躍ります。
AFVモデラーのK氏・・・
戦車のほかに・・・
こんな可愛いのも・・・
製作しています。
やはり気になるでしょう。
Um氏は1/72のイントルーダー爆弾満載と・・・
製作中のDC10の早期警戒機。
で・・・
最後は自分の。
で・・・
あっと言う間の4時間・・・
そろそろ・・・
解散・・・
色んな人の作品を見たり・・・
話を聞いたり・・・
テンション上がったまま・・・
家時に。
ハイ・・・
バイバイです。